1625年のある日、リチャード・エドワーズという名前の牧師がロンドンでペストのために息をひきとった。後に遺された妻は、一人息子のウィリアムズを連れて樽職人と再婚し、10年ほど家計のやりくりに苦労したあげく、一家で大西洋横断の船に乗り込んだ。ニューイングランドに着くと、ちょうど西へ移住するところであったトマス・フッカーの一団に混じり、ハートフォードに移り住んだ。そこでウィリアムズは継父の生業を受け継いでよい樽職人になったが、その子で祖父の名をもらったリチャードは、家業のかたわらみずからも交易をはじめて財をなした。やがてこのリチャードは、エリザベス・タトルというニュー・ヘイヴン出身の富裕な美しい女性と結婚し、二人の間には6人か7人の子どもが生まれる。そのうち1669年に生まれたティモシーが、われわれのジョナサン・エドワーズの父である。

一方、同じ頃ロンドンで別の家系が始まっていた。今日首相官邸のある「ダウニング街」の名は元来チャールズ二世の寵臣となったジョージ・ダウニング准男爵に由来するが、彼にはメアリという母違いの妹がいた。このメアリはやがて海を渡り、ニューイングランド入植当初からの聖徒であった貴族的な交易商人アンソニー・ストダードと結婚し、彼の五人の妻のうちの最初の妻となる。彼女はまた、マサチューセッツ植民地の名総督ジョン・ウィンスロップの姪でもあった。この二人の間に1643年に産まれたのが、ソロモン・ストダードである。ソロモンは、当時植民地唯一の学校であったハーヴァードを出てノーサンプトン教会に赴任し、前任者エレアザル・マザー(インクリースの兄)の未亡人エスターと結婚した。ちなみにこのエスターは、コネチカットでもっとも歴史の古い会衆派教会の牧師ジョン・ウォーハムの娘である。エスターはその後ソロモンに12人の子どもを生み、そのうちの一人が母の名を継いでエスターという名をもらった。これが、エドワーズの母となるエスター・ストダードである。

したがって、1694年に父ティモシー・エドワーズと母エスター・ストダードが結婚したときには、すでにエドワーズ家、ダウニング家、ウィンスロップ家、ウォーハム家、マザー家、ストダード家といった、ニューイングランド史上の名門家系がいくつも織り合わさっていたわけである。ジョナサン・エドワーズは、定められた星のもとに、このような両家からの重い歴史と名誉とプレスティージを受け継いでこの世に生まれてきた。1703年の10月5日の朝のことである。

しかし、英語の諺に「どこの家も骸骨のひとつくらいは押し入れに隠しているものだ」というのがある。なぜガイコツというのかは知らない(OEDにも詳細は載っていない)が、家の外に漏らしたくない醜聞、というほどのことであろう。実はエドワーズの家系もすっかりほじくり返されており、その「骸骨」も見つけられている。こういうゴシップの類は、ケシカランと思いつつも内心やはり耳をそばだててしまうものなので、この見聞録の性格上、品位を保ちつつも(そこが難しい)すこしこの話に触れざるを得ないだろう。

上にジョナサン・エドワーズの父方の祖母エリザベス・タトルには「6人か7人」の子どもがあったと書いたが、それにはわけがある。エリザベスは1667年にリチャードと結婚すると、3ヶ月もしないうちに「実はお腹の子どもは夫の子ではない」と人々に公然と言い放った。本来ならばこの時点で直ちに離婚、死刑(姦淫罪はコネチカットではその数年後まで極刑であった)ということになるのだが、心優しいリチャードはヨセフよろしく彼女を守り、婚姻関係に留まり続け、やがて産まれた月勘定のあわない子どもを妻の実家に預けて育てさせた(彼は遺言でこの「妻の最初の子」に2シリングを遺している)。ティモシーは、その後に生まれた初めての正嫡子なのである。したがって、ティモシーは数え方によっては6人のうちの長子であり、母の子としては7人のうちの2人目ということになる。

ところで、その後もエリザベスの不実は続いた。しかも彼女は町中がそれと知るようなしかたで複数の相手と行い、ときには夫リチャードの生命を脅かすような言動をとるようにもなった。事ここに至って、リチャードは裁判所に離婚申請を出す。事情からして当然彼女の精神錯乱が疑われたが、もし狂気ならば保護義務が生じて離婚できなくなるので、彼は法廷ではむしろ妻の正常性を弁護し、「姦淫が狂気に先だっている」と証言したようである。エリザベスは夫に一切の夫婦関係を拒み、ために44才のリチャードは人々の前で正直に「石の心ならぬ人の常なる誘惑に悩まされている」とも告白しなければならなかった。申請は二度却下されたが、最後に当時の慣例にしたがって近隣教会の牧師たちによる委員会が構成され、詳細な検討の末、1691年にようやくこの24年にわたった不幸な婚姻関係は解消された。リチャードはその後1年ほどして、のちに総督となるタルコットの妹メアリと再婚し、幸いな出直し人生を送っている。

エドワーズの伝記には、必ずこの「タトル問題」が触れられている。エリザベスの他にも、タトル家には狂気の走りを思わせる事件がいくつか秘められている。離婚裁判の14年前には、エリザベスの弟が妹を斧で殺して投獄されているし、もうひとりの妹は幼い自分の息子を殺している。こうしたことから、「エリザベスを通してエドワーズの血の中にタトル家の狂気が受け継がれていった」などど三文小説風に書きたて、彼の人生航路のいくつかの局面にその痕跡を求める、ということもなされてきた。しかし、大方の見方はもっと冷静で、私もエドワーズにそのような精神的不安定の兆しがあるようには見ない。彼は、危機に際しても明晰な判断力と精神の強靭さとを失うことがなかった。諺に言う通り、ガイコツのひとつやふたつ位はどこの家庭にもころがっている、というのがむしろ普通であって、そのたびに後裔が精神異常の疑いを受けていたのではきりがない。すべてを家系に潜む血の騒ぎに帰するのは、運命論ではあっても福音的な現実理解ではないだろう。エドワーズの精神の健全さは、このことをはっきりと示してくれている。